広告 スマホキャリア

3大キャリアの通信料(スマホ代)はなぜ高いのか

本ページはプロモーションが含まれています

3大キャリアのスマホ代が高い!
高すぎる!

そんなに使い倒しているわけでもないのに毎月1万近くなんて信じられない。

っと思っている方に今回は3大キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)が高い理由を私なりに考えてみたのでお伝えしたいと思う。

なぜ高いのか

結論から言うと3大キャリアは、ハイブランドだから高い
それだけである。

要はブランド力と手厚いサポートが必要な方向けに展開しているため、高くないと成り立たないのである。

そこを理解せずにみんな使ってるとかって理由で、3大キャリアと契約してしまうから、高いと感じてしまうのである。

でも本当に高いの?

実質ではなく、本来のスマホ本体の価格が非常に高価であることはご存知だろうか。

実質数百円なんて、キャリアの甘い誘惑に踊らされて、スマホ本体の価格なんて大したことないと思っている方もいるかもしれないが、キャリア側はこの割引分をどこからか回収しないと成り立たない

例えば、iPhoneXR 128GB(約10万円)の機種を3大キャリアで契約するとおおよそ月1万程度になる。

これは、ドコモのオンライン見積もりベースだが、iPhoneXRの上記のモデル場合は月々端末代が約2000円程度になるように割引されている。

本来であれば、24回分割で支払うと約4166円程月々に必要になり、キャリア側からすればこの差額である、約2000円程度をどうにかして回収する必要がある。

ここを上手く隠すために最適なのは、電話料とデータ通信料の大きな2つの括りに分けるとデータ通信量の部分だろう。

なぜなら、電話料は定額で使い放題であるため、ユーザーによって使用料の差が大きく開き、上限もなくどこまでの使えるため、端末の差額分を回収するのにはリスクが高い。

データ通信量の方であれば、決まった容量を越えれば利便性が非常に悪くなるため、とことん使い倒すということが非常に難しくなる。

そのため、データ通信量側に機種代金の割引額の不足分を隠すという方法がリスクが低くキャリア的に良い方法となる

以上のことから、実質的な比率は以下になると思われる。

項目 比率 金額
端末代 4割 4000円程度
かけ放題 3割 3000円程度
データ通信(実質) 2割 2000円程度
その他(人件費、利益等) 1割 1000円程度

上記のように考えると利益なんて、1割未満だろうし、キャリア側が異常に高額な値段設定にしているようには思えない。

さらに手厚いサポートが付くことを考慮すると寧ろ良心的な価格設定ではないだろうか?

安くするためには

金額の大半は機種代金と電話料が占めている。

つまり、高いと感じる人はこの「機種代金」と「電話料」を安くすれば良いのである。

そこで活躍しているのが、UQモバイルとYモバイルである。

これらのキャリアはauやソフトバンクのサブブランドに位置する。
上記以外のキャリアは存在するが、回線速度が激遅(特に昼は使えない)なのでオススメはしない。

3大キャリアとサブブランドとの差は、「機種代金」と「電話料」。

サブブランドでは、2 〜 4万程度の安価な機種と時間制限ありのかけ放題のみしか選択ができないため、必然的に安くなる。

もし、3大キャリアが高いと感じるのであればサブブランドに乗り換えた方が幸せになれるだろう。

何より、同じ機種を長く安く使い続けられるということは大きなメリットだと私は考えている。

ちなみにiPhoneを安くて快適に使える方法については、こちらで考えてみた。

iPhoneを安くて快適に使える方法

新型iPhoneの発売が待ち遠しい今日この頃。 未だにiPhoneというものを使ったことのない私は、 新型にするか、旧型 ...

続きを見る

おわりに

今回は3大キャリアの通信量が高い理由を私なりに考えてみた。

もちろん、キャリア側の人間ではないため、推測ばかりではあるがキャリアが生き残ることを考えると今の価格設定は適切だと思っている。

逆に今のクオリティを維持して、値段のみを下げろというのは1割未満の比率の部分を下げろと言っているのと同じなので、現実的に非常に難しいだろう。

少ししかない部分を極限まで削り安くなりましたって言って、さらに複雑な料金体系になるのはキャリアにとってもユーザーにとっても望ましい状態ではない。

というか、今の料金体系は複雑過ぎる!

機種代金 + 3つのプラン(ライト/ミドル/ヘビー)だけに絞れないのだろうか。。。

こんなに複雑なプランを考えるのも、説明するのも非効率的だと思うのは私だけなのだろうか。。。

キャリア側もこんな非効率的なことはやめて、もっと別のことにリソースを配分すればいいのに。

人手不足、人手不足とあちことで騒がれているが、こんな非効率的なことばかり続けている限りは、どんなに人がいたとしても、足りない。

それに一番どうにかするべきなのは、スマホ端末の機種代金だ。

どんどんどんどん値上がりして、2年程度で切り替える人が多いものが、10万程度なんて本当に信じられない

普通の人であれば、同じくらいの値段の洗濯機や冷蔵庫等を2年サイクルで買い換えることにためらいを感じない人は少ないだろう。

同じ値段なのに2年ももたないものを頻繁に買い換えるなんて。。。

だから、スマホの機種代金を安くするべきだと個人的には思う。

なんなら、海外製のスマホの取り扱いを減らして、日本代表のスマホとして安くて非常に高品質な機種の開発に力を入れた方が将来的にプラスになるのではないだろうか。

非効率的なことばかり続けて、日本が衰退し続けないか本当に心配だ。。。

おすすめ記事

スマホキャリア

安くて快適なMVNOならUQかワイモバイル以外の選択肢はない

2019/2/17    , ,

スマホの月々の料金が高い!少しでも安いのがいいとか言って値段だけで、MVNOを選ぶとこんなはずじゃなかったという状況に見 ...

スマホキャリア

面倒くさがりや忘れっぽい人にオススメなWiMAXのプロバイダー

2019/1/28    

とある事情で、WiMAXのプロバイダーを見て回っているのだが、いろいろの面倒くさかったり、忘れそうだったりというものが多 ...

blank 1

通勤時間、社内設備に不満を抱える状況から解放され2年近くになりますが、地方在住リモートワークはやっぱり素晴らしいと感じる ...

blank 2

毎日、毎日パソコンと睨めっこしてると緑が恋しくなるので、今年は作業部屋のベランダにすいかを植えて育てています。 今回は家 ...

blank 3

子供が家に帰ってきているかや様子を見たいけど、キッズ携帯や固定電話をわざわざ契約するのは微妙だなと思っていたこの頃。 ア ...