MacBook ProとiPhoneXRを購入したことによって、私の生活が大きな分岐点を迎えることになった。
側から見ればただの変人の独り言にしか聞こえないくらいの私の気持ちの中だけの話だが、MacBook ProとiPhoneXRが私にくれたものについてお伝えしたいと思う。
MacBook Proが私にくれたもの
まずはMacBook Proが私にくれたものから。
PCを触るのは楽しいということ
私はもともとPCとか機械を触るのが好きだったので、IT業界(プログラマー)に就職したのだが働くとなると私の想いよりも優先すべきことはたくさんある。
どんなに無駄だと思うことであっても、会社的な決まりやお客様の意向を優先する必要がある。
そのため、私はPCなんて家で触るか!
なんで一日中PCを使った後にまた、PCを使う必要があるのか!
っと心の中で思っていて、PCが憎くて仕方がなかった。
PCがない時代に生まれていれば良かったと毎日毎日同じような日常を繰り返し、気持ちが下がり続けていた。
そんな私にMacBook ProはPCを触るのは楽しいのだということを思い出させてくれた。
別に大したことをしているわけでもなく、メインはプログラミングとブログの記事作成で、軽く画像編集や情報収集を行う程度だがMacBook Proに触れているだけで、非常に楽しい。
大人になればなるほど、学生時代に感じていたような楽しいことやワクワクするということは徐々になくなっていくと思っていたのだが、今は違う。
小学生や中学生時代とは言わなくとも、高校時代に感じていたようなレベルで楽しい気持ちやワクワクする気持ちを感じる。
気持ちに余裕がでてきた
楽しいことやワクワクすることが多くなってきたので、気持ちに余裕ができた。
今までは気持ちに余裕がなかったこともあり、他人のことを減点方式で見てしまっていた。
この人は仕事中寝ているから駄目な人だな。
この人は自己主張が激しいから駄目な人だな。
この人は一つ一つの動作が遅すぎるから駄目な人だな。
という具合に他人の悪いところを見つけてすぐに駄目な人だと思っていた。
それが今はこの人は仕事中寝ているけどON/OFFがはっきりしていて無駄がない人だなーとか
この人は自己主張が激しいように見えるけど、リーダーを任せたらガンガン引っ張っていってくれる人だなーとか
この人は一つ一つの動作は遅いけど、半端なくクオリティが高いし、同じことを2度頼んだら誰よりも素晴らしいレスポンスをくれる人だなーと
人の悪い面を良い面として捉えられる思考に変わってきたように思う。
今まで憎くて仕方がなかったWindowsのPC達でさえ可愛く見え、壊れて廃棄予定のPCの山から、使える部品を少しずつ寄せ集めて復活させてあげたりするくらいに余裕ができた。
考え方の視点をずらすだけでこれほど身の回りの世界が変わって見えるなんて考えもしなかった。
これは素晴らしいことを気づかせてもらった。
チャレンジ
もう一度チャレンジしてみたい。
夢だったけど誰にも言えなかったし、私には無理だと思い諦めていたこと。
それをこのMacBook Proはもう一度チャレンジしてみたらどうか?
っと背中を押してくれている。(MacBook Proは何も話さないので正確には気がするだけ)。
MacBook Proと戯れているだけで、あの時の気持ちが蘇り少しずつ現実が近づいてきているように感じる。
某友人が言っていた引き寄せの法則とかっていうのも関連しているのかもしれないが、今の私に降りかかってくる困難はすべてあの夢に向かうためだとそう思わせてくれる。
iPhoneXRが私にくれたもの
次はiPhoneXRが私にくれたものについて、お伝えしたいと思う。
即時処理能力
思ったことをその場で処理する。
歩いている時に立ち止まって、ゆっくりしている時にささっと。
疑問に思ったこと、パッと浮かんだアイディアについてその場で調べたり、書き留めたりと非常に大活躍中のiPhoneXR。
今までは、疑問に思ってもそのままにしたり。
浮かんだアイディアも忘れないように忘れないようにと思えば思うほど一瞬で消えていったりと生活に不便さを感じていた。
綺麗な大画面で思ったことをその場で処理する。
今まで消えていったアイディアや疑問を記録として簡単に残すことができる。
これは今後の生活を豊かにする上で非常に大切なことだと私は断言する。
個性
ブルーという色は私の個性をさらに引き立たせてくれた。
もともと私は人とあわせるのが好きではなく、分岐点をみんなが右と言えば一人だけでも左に行きたいタイプの人間。
iPhoneXRのブルーを見ているとみんなと同じである必要はないという気持ちを呼び起こしてくれる。
iPhoneのブルーというのは、非常に珍しいしiPhoneXRのブルーをiPhoneだと言っても大抵の人は信じてくれないくらいマイナーなようだが、そんなことはどうでも良い。
自分が良いと思った色のiPhoneXRを使用できる。
これだけで、十二分に幸せなことだと言える。
それに忘れかけていたが、私は変人だと言われて喜ぶタイプの人間だし、個性がないと意味がないと思っている。
そんな私に自分らしく生きて欲しいという力をiPhoneXRはくれたのだ。
圧倒的な作業効率
時間をどう抽出するかということが大きな課題である私にとって、隙間時間を活用するということは非常に大切なことだ。
今までのスマホでは、認証時のキーボード入力のミスタッチが多く、30秒待ってくださいという無駄な画面を何度も見てきた。
顔認証で大抵はすぐに認証が終わるし、連携が簡単だからiPhoneXRで下書きしてMacBook Proで仕上げる。
これが簡単にできるから、今までよりも圧倒的に作業効率が良い。
美しいは正義
MacBook Pro、iPhoneXRの限らずApple製品は美しい。
美しいからこそ毎日触りたくなるし、毎日触るからこそ成長を実感することができる。
これは今までほとんどなかったことだ。
WindowsのPCやAndroidのスマホを購入する前と購入した後、確かにワクワクして楽しかったのだが、数日もたてばそれが当たり前になり、WindowsのPCに至っては、触りたくもないと思うようになった。
それが今のところない。
MacBook Proを開く前は今もワクワクするし、iPhoneXRもたまに見つめて目の保養にしている。
iPhoneXRは少ししか経過していないが、MacBook Proは8/Bに届いたので3ヶ月は経過している。
それでも、未だにワクワクするしこのワクワク感があるからこそ、MacBook ProとiPhoneXRでいろんなことをしてみたいと思っている。
おわりに
もう一度あの夢にチャレンジする。
私の中では、何かにチャレンジする際のしきい値を以下のように決めている。
・影響範囲が私の身の回りのみ:成功確率60%
・上記以外:成功確率80%
なにかにチャレンジするのであれば早い方が良いが、勝算もないのに飛び込んで行っても時間の無駄だ。
ではどのあたりがいいのかということを考えた時に半分以上。
せめて60%成功するのであれば後は気合いで残りの40%を乗り切ればよいという結論に至ったので、このしきい値大切にするようにしている。
※周りも巻き込む場合は周りの利害関係も考慮し、もう少し安全圏の80%に設定している。
今がその60%に近づいてきた時かなと思う。
もちろん、すぐに達成できるものではなく、年単位で動く長期的なものであるため今すぐどうこうというわけではないのだが。。。
そのためにまずやるべきことはリスクの分散だ。
具体的にはMacBook ProとiPhoneXRでの作業をベースとした収入源を3つにするところからかなと思っている。
貴重な時間を夢の実現のために投資するようにする。
そして、このMacBook ProとiPhoneXRと共に夢を実現させる!